コラム

コラム
のっこみ

No.90 / 2010年3月21日配信 「やった~、これは大きい。50センチクラスやね!」 1.5号のカーボンロッドを大きく曲げながら、友人にタモ網の準備を頼みました。リールを巻く手にいつも以上の力が入ります。久しぶり […]

続きを読む
コラム
もう一つの合格

No.89 / 2010年3月11日配信 「ひょっとすれば、次回の車検まではもたないかもしれませんよ、このタイヤは。細かいひび割れが見られるので、破裂するような危険性はありませんが、そろそろ交換準備をした方がいいのでは」 […]

続きを読む
コラム
土 筆

No.88 / 2010年3月1日配信  春の季語になっている「つくし」ですが、漢字では「土筆」という書き方が代表的です。そういえば形状が筆の先に似ています。澄み切った小川の水や吹き抜ける風はまだ冷たくても、3月に入れば […]

続きを読む
コラム
独り立ち

No.87 / 2010年2月21日配信  デフレスパイラルの心配も消え去ってはいない、と心配する大学の経済学者がいます。景気の二番底を懸念する大手研究所員の記事も新聞に掲載されていました。大学生の就職内定率は2009年 […]

続きを読む
コラム
菜の花

No.86 / 2010年2月11日配信  江戸時代の俳人、与謝蕪村が詠んだものに「菜の花や月は東に日は西に」という句があります。蕪村は菜の花のある情景が好きだったのでしょうか、「菜の花」が出てくる句がいくつもあるそうで […]

続きを読む
コラム
湯豆腐

No.85 / 2010年2月1日配信  寒さのピーク・大寒を通り過ぎたとはいえ、一年の中でもやっぱり寒さの厳しい時期です。こんな時期はなんといっても温まる鍋料理が一番。野菜もたくさん食べれるので栄養もバランスもGOOD […]

続きを読む