コラム

コラム
立 秋

No.175 / 2012年8月1日配信 「今日から、得意先に出す暑中見舞いは『残暑見舞い』になります。くれぐれも間違えんように!」私がまだ入社したての頃、上司が朝礼の時にしゃべっていたのを思い出します。今は暑中見舞いの […]

続きを読む
コラム
アドリア海の後悔

No.174 / 2012年7月21日配信  今でもそうだと思いますが、イタリア半島の南東側にあるブリンディッシという港町からギリシャのパトラスまでのフェリーはユーレイルパス(好きなだけ乗れるヨーロッパの鉄道パス)が利用 […]

続きを読む
コラム
カリフォルニア・ロール

No.173 / 2012年7月11日配信  先月、テレビを見ているとイヌイットの村で日本食の食堂を経営している人が出ていました。鯨等の大型ほ乳類を生で食べる習慣がある地元の人々は、生魚を使う寿司や、薄味の日本食に親近感 […]

続きを読む
コラム
もずく酢

No.172 / 2012年7月1日配信  つるつる、ぬるぬる、チョッピリ酸っぱい。ローカロリーでヘルシー。話題の成分「フコイダン」も含んで、とても健康に良いといわれる「もずく」ですが、入社後、酒席で出る「もずく酢」を知 […]

続きを読む
コラム
いっさき

No.171 / 2012年6月21日配信  イサキのことを九州では「いっさき」と呼んだりします。初夏~梅雨頃に旬を迎え、その繊細な白みの味わいは、刺身で食べたり、焼いたり煮付けでといろいろな調理法で美味しくいただけます […]

続きを読む
コラム
近所の道を旅する

No.170 / 2012年6月11日配信  「その本、犬をカヌーに乗せて川を下る人でしょ?」と家人が訊ねた。私はちょうど新しい本を切らしていたので、本棚から野田知佑(のだともすけ)の古い文庫本を一冊抜き出して読んでいた […]

続きを読む