2013年8月1日
No.211 / 2013年8月1日配信 今年は梅雨明けが昨年に比べて2週間は早かったようです。「洗濯物が乾かなくて困る」と言って嘆いていた家人は、梅雨明けでホッとしたのもつかの間、今度は気温の急上昇についていけず、「 […]
2013年7月21日
No.210 / 2013年7月21日配信 思っていたより細い石の道を登って、パルテノン神殿が建つアクロポリスの丘に立つと、古代文明の凄さに圧倒されてしまいます。神殿の回りを工事用の「鉄パイプの足場?」が取り巻いていま […]
2013年7月11日
No.209 / 2013年7月11日配信 一月の「大寒」は一年中で一番寒い時期だ、とお天気キャスターが毎年伝えてくれるので、二十四節気の「大寒」は良く憶えています。その反対の一番暑い時期は大暑(たいしょ)というのです […]
2013年7月1日
No.208 / 2013年7月1日配信 夜風も湿って生温く、じっとりと汗ばむ暑さなのに、なぜかこの時期、仕事が終わると屋台で一杯やりたくなります。先日も旅番組で台湾の屋台の映像が流され、今日もその美味しそうな食べ物が […]
2013年6月21日
No.207 / 2013年6月21日配信 真夏に向かう季節で、気温とともに湿度も高い毎日。ショッピングセンターにも竹や笹を使った「七夕飾り」が登場し、夏の風情を楽しませてくれます。七夕は幼い頃から「天の川」「彦星と織 […]
2013年6月11日
No.206 / 2013年6月11日配信 結婚と同時に買った冷蔵庫がついに息を引き取りました。長年付き合ってくれた冷蔵庫だけに、処分のため引き取られていく姿を見ると寂しい気持ちになります。最近、庫内温度調整時に、「ブ […]